初診受付サービス
KAITOS

とも眼科

佐賀市兵庫南1丁目22-11

TEL: 0952-97-9728

土曜日診療、日曜日診療

木曜のみ休診

目の病気・治療

花粉症・アレルギー性結膜炎

2025年の予想

予報のポイント

・(例年と同じく)2月上旬より飛散の予報

・九州は例年比170%、昨年比270%の予報

2025年 春の花粉飛散予測(第2報) - 日本気象協会 tenki.jp より引用

早めの対策をお勧めしています。

症 状

  • 目がかゆい
  • 目ヤニが出る
  • 目がゴロゴロする
  • まぶたがはれた・かゆい
  • 目が充血する
  • 鼻水・鼻づまりがある など
  • 白目がブヨブヨしている
  • くしゃみがでる
  • コンタクトレンズがゴロゴロする
上記以外にも様々な症状があります。

治 療

抗アレルギー点眼、抗ヒスタミン点眼で治療します。

当院ではコンタクトレンズに使用可能な点眼を処方しています。

抗ヒスタミン薬、点鼻薬はジェネリックを主に処方しています。

院内で院内処方できる薬(当院でお渡しできるお薬)

点眼:エピナスチン0.05%点眼液(コンタクト装用時に点眼OK)、エピナスチンLX0.1%点眼液(コンタクト装用時に点眼OK)、オロパタジン点眼液(コンタクト装用時に点眼不可)、アレジオン眼瞼クリーム(まぶたに塗るためコンタクト装用OK)

内服:ビラノア20mg、ルパフィン10mg、ベポタスチンベシル10mg、ロラタジンOD錠10mg、ロラタジンDS1%(3歳以上内服可能)、モンテルカスト5mg錠

点鼻薬:モメタゾン点鼻液50μg「杏林」56噴霧、

他の薬や、先発薬をご希望の場合は、処方箋をお渡しいたします。

院内処方のため、お薬のお渡しまでできます。扱いのない薬の場合は処方箋をお渡しいたします。

アレルギー検査 20分

サーモフィッシャー社のイムノキャップラピッドという検査キットを使用した新しいアレルギー検査を導入しました。

・指先からの少しの採血で実施できます。

・3歳の小児から実施可能

・土日も実施

・20分でアレルギー検査ができます。

※予約制ですので、ご連絡ください。

3割負担3000-4000円、子供医療券の場合は公費補助が適応されます。(佐賀市の場合、500円になります。)

詳しい検査内容は、下記WEBをご覧ください。

※アレルギー検査は、予約制ですので、ご連絡ください。